ハイブリット百合と蓮
梅雨時で雨や曇りの日が続きましたが、6月18日(金)は朝からスカッと晴れていたので、まだ無理かなと思いましたが、思い切って、昭和記念公園に行って来ました。
9時半に家を出ましたが、電車は混んでいて、座れませんでした。
府中駅から吸われて、ホッとしました。
西立川口から入りました。
入口のペチュニアの花壇。

西立川口から入って直ぐの場所にハイブリットの百合の花が咲き出していました。
まだ咲いている花の数は少なかった。

同じ百合ですが、逆光から撮ると色合いが変わります。

少し黄色い百合。

八重の赤い百合。
カサブランカはまだ咲いていませんでした。

水鳥の池のそばに鉢植えの蓮が置いてあり、一部の花が咲いていました。







9時半に家を出ましたが、電車は混んでいて、座れませんでした。
府中駅から吸われて、ホッとしました。
西立川口から入りました。
入口のペチュニアの花壇。

まだ咲いている花の数は少なかった。



カサブランカはまだ咲いていませんでした。








by ha128256ak
| 2018-06-28 07:31
| 花の写真
|
Comments(0)