我が家のオオシマザクラ
雨が止んだので、表に出てみました。
昨日は朝から冷たい雨と雪でしたから、久しぶりに外に出た感じ。
我が家のオオシマザクラは5分咲き以上になりました。
この桜は直ぐに葉が出てきます。

近くの小川に岸に植えられてるソメイヨシノ、全体に見ると桜が咲いているようには感じません。
前日の雨で、水が増えていて、カワセミはいませんでした。

今日は午後2時過ぎから晴れてきました。
夕方4時頃に写した我が家のオオシマザクラ。

昨日は朝から冷たい雨と雪でしたから、久しぶりに外に出た感じ。
我が家のオオシマザクラは5分咲き以上になりました。
この桜は直ぐに葉が出てきます。

前日の雨で、水が増えていて、カワセミはいませんでした。

夕方4時頃に写した我が家のオオシマザクラ。

by ha128256ak
| 2018-03-22 17:00
| 花の写真
|
Comments(4)
あだっちゃん、
お宅は環境がいいのかしら、杏も桜も早いですね。
大島さくら、山桜、いいですよねえ。
お宅は環境がいいのかしら、杏も桜も早いですね。
大島さくら、山桜、いいですよねえ。
Like
オオシマサクラがお庭にあるんですね、
毎年の楽しみになりますね、バグースです。
今年の桜作戦は決まりましたか。
アラック、土曜日に長興山の枝垂れ桜を
撮りに行こうと思っています。
帰りに小田原城にします。
毎年の楽しみになりますね、バグースです。
今年の桜作戦は決まりましたか。
アラック、土曜日に長興山の枝垂れ桜を
撮りに行こうと思っています。
帰りに小田原城にします。