ハシビロガモの羽ばたき
夕方3時半過ぎに、家から近くの堰に行ってみました。
鳥が見当たりません。岸に近づいて行ったら、ハシビロガモが♂2羽と♀2羽いました。


ハシビロガモ♂が飛びました。
チョイと光線が悪かった。

遠くにいるカンムリカイツブリがリラックスして足を見せています。

ハシビロガモ♂が羽ばたきをしました。


ハシビロガモが少し岸に近づいてくれました。


鳥が見当たりません。岸に近づいて行ったら、ハシビロガモが♂2羽と♀2羽いました。


チョイと光線が悪かった。






by ha128256ak
| 2018-02-21 07:20
| 鳥の写真
|
Comments(2)
おはようございます
ハシビロガモ、昨年は良く出会えましたが
今季は一度も、出会えません
雄のユニークな顔が好きなの
今、気が付いたのですが、雄の隠れ羽って!
美しい色ですね、
羽ばたいたり、ペアーで仲良く並んだろ、
カモ達も恋の季節に入りますね
ハシビロガモ、昨年は良く出会えましたが
今季は一度も、出会えません
雄のユニークな顔が好きなの
今、気が付いたのですが、雄の隠れ羽って!
美しい色ですね、
羽ばたいたり、ペアーで仲良く並んだろ、
カモ達も恋の季節に入りますね
Like
mitiko-aran さん、こんばんは。
毎年、来る鳥が変わって来ますね。
昨年、あんなにたくさん来たアトリが今年は都市公園で見ません。
今年はイカルを良く見ます。
ハシビロガモの♂が2羽いましたが、いづれも成鳥ではなく、色がまだ薄いです。
昨年は綺麗な成鳥がいました。
毎年、来る鳥が変わって来ますね。
昨年、あんなにたくさん来たアトリが今年は都市公園で見ません。
今年はイカルを良く見ます。
ハシビロガモの♂が2羽いましたが、いづれも成鳥ではなく、色がまだ薄いです。
昨年は綺麗な成鳥がいました。