近くに来たキョウジョシギ
対岸近くの遠い所にいたキョウジョシギは撮りましたが、近くで撮りたいと思っていました。
下流の席に行ったら、友だちがシャッターを切っていました。
急いでそばに行き聞いたら、キョウジョシギが近づいて来ているという。
ダムの下のブロックの上を歩いていました。東京側から来て、もうかなり近くに来ていました。
ブロックを越す時はジャンプしてくれました。









ハクセキレイがキョウジョシギの前を飛びました。


一番川崎側に来て、この後戻って東京側に行きました。

イソシギもいました。

イカルチドリもいました。

この日もヒメアマツバメが飛んでいました。

下流の席に行ったら、友だちがシャッターを切っていました。
急いでそばに行き聞いたら、キョウジョシギが近づいて来ているという。
ダムの下のブロックの上を歩いていました。東京側から来て、もうかなり近くに来ていました。
ブロックを越す時はジャンプしてくれました。















by ha128256ak
| 2018-01-10 07:10
| 鳥の写真
|
Comments(2)
おはようございます
キョウジョウシギ、名前を聞くのも
姿を見たのも、初めてです
遠くだと、イソシギと間違いそうですね
忙しそうに、マガモやハクセキレイたちの
横を通り過ぎ、移動中ですね
ここは、カモ類が沢山居て、ネタに困らない
様ですね
キョウジョウシギ、名前を聞くのも
姿を見たのも、初めてです
遠くだと、イソシギと間違いそうですね
忙しそうに、マガモやハクセキレイたちの
横を通り過ぎ、移動中ですね
ここは、カモ類が沢山居て、ネタに困らない
様ですね
mitiko-aran さん、こんにちは。
キョウジョシギは干潟にいる鳥なんですが、川に来る事は珍しい。
忙しそうに歩いていました。
ジャンプが撮れて良かったです。
カモはマガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモぐらいしかいません。
キョウジョシギは干潟にいる鳥なんですが、川に来る事は珍しい。
忙しそうに歩いていました。
ジャンプが撮れて良かったです。
カモはマガモ、コガモ、オカヨシガモ、ヒドリガモ、カルガモぐらいしかいません。