アカモズ
アカモズは日本に繁殖に来る夏鳥です。
アカモズで有名な高原に行ってきました。
私はアカモズとは始めての対面です。
子育ての最中で、頻繁に虫を獲って、雛に与えていました。この回数から推察すると5羽以上の雛がいるのかもしれません。番が懸命に子育てしているようです。
鳥との距離は20mぐらいでしょうか。小さい鳥ですから、400mmに1.4倍のテレコンを付けても小さくしか撮れませんでした。この日は三脚を使いました。
曇り空で青空が出ないのは残念でした。



飛びものも撮りましたが、テレコンを使った分、ピントが甘いです。


30mぐらい離れた白い花のところにも来ましたが、小さいです。

日本にいるモズも近くにいました。
こちらは背中が灰色です。これは♂です。

アカモズの雛が無事に巣立ったそうです。
良かった。
アカモズで有名な高原に行ってきました。
私はアカモズとは始めての対面です。
子育ての最中で、頻繁に虫を獲って、雛に与えていました。この回数から推察すると5羽以上の雛がいるのかもしれません。番が懸命に子育てしているようです。
鳥との距離は20mぐらいでしょうか。小さい鳥ですから、400mmに1.4倍のテレコンを付けても小さくしか撮れませんでした。この日は三脚を使いました。
曇り空で青空が出ないのは残念でした。



飛びものも撮りましたが、テレコンを使った分、ピントが甘いです。


30mぐらい離れた白い花のところにも来ましたが、小さいです。

日本にいるモズも近くにいました。
こちらは背中が灰色です。これは♂です。

アカモズの雛が無事に巣立ったそうです。
良かった。
by ha128256ak
| 2011-06-21 08:36
| 鳥の写真
|
Comments(6)
おはようございます
赤色のモズは初めて見ましたが、アカモズの♂との色の違いは
別の鳥のように違うものですね、背景の良さがモズ君を引き立てています。
赤色のモズは初めて見ましたが、アカモズの♂との色の違いは
別の鳥のように違うものですね、背景の良さがモズ君を引き立てています。

アカモズ。。。初めて見ました。。。
とても綺麗な鳥君ですね。。。
明日は晴れみたいです。。。さて、何処に行くのかな?
羨ましいです(^^)
とても綺麗な鳥君ですね。。。
明日は晴れみたいです。。。さて、何処に行くのかな?
羨ましいです(^^)
camera-g3、こんばんは。
アカモズは渡り鳥で夏鳥として日本にやってきます。
アカモズは♂♀の区別は外観からは判らないと思います。
もう少し、距離が短いと良かったです。
背景は良かったですね。
アカモズは渡り鳥で夏鳥として日本にやってきます。
アカモズは♂♀の区別は外観からは判らないと思います。
もう少し、距離が短いと良かったです。
背景は良かったですね。
アローエフさん、こんばんは。
アカモズは綺麗なモズですね。
富士山の山麓にいました。
明日はお天気が良いようですね。
オカリナのレッスンの日で、発表会が近いから、サボれません。
アカモズは綺麗なモズですね。
富士山の山麓にいました。
明日はお天気が良いようですね。
オカリナのレッスンの日で、発表会が近いから、サボれません。
アカモズ聞いた事ありますが、まだ見たことが無いです。。
画像から白い部分がハッキリとしていますが、大きさは普通のモズと同じなのでしょうか?
画像から白い部分がハッキリとしていますが、大きさは普通のモズと同じなのでしょうか?
ふん転菓子さん、こんばんは。
調度巣立ち寸前で、親が良く餌を運んでいました。
もう、巣立ちしてバラけたようです。
大きさは普通のモズと同じです。
私は初見、初撮りでした。
調度巣立ち寸前で、親が良く餌を運んでいました。
もう、巣立ちしてバラけたようです。
大きさは普通のモズと同じです。
私は初見、初撮りでした。