アカゲラの宿・アルビオン
中央高速道小淵沢ICを出ると10分も掛からずに今晩の宿アルビオンに着きました。
kikoさんは此処の常連さんです。お陰で私も良い思いをさせていただいています。
着いて直ぐにいただいた柚子茶はとても美味しく、体も温まります。
荷物を玄関に置いたまま、直ぐに望遠レンズをセットしました。
最初に来たのはシジュウカラさん、これはパス。次に来たのはカワラヒワでした。

アカゲラは何回も来てくれましたが、アカゲラの♂らしく、頭の赤いのと羽が赤いところが同時に撮れたのはこれ1枚しかありませんでした。

アカゲラの♀。

此処でアオゲラを見たのは初めてです。綺麗な♂でした。

アオゲラの♂にアカゲラの♀が接近を始めました。
少しずつ近づいていきますが、400mmだとまだ両方は入りません。
やっと縦位置にして写す事が出来ました。
アルビオンの奥さまも始めて見たと言っていました。

イカルが近くに来てくれました。
今シーズンは始めてのイカルです。

昼飯は近くにあるお店、キッチンハートランドに行きました。
此処でアルビオンのオーナーの市川進さんの写真展が行われていました。
素晴らしい写真ばかりです。
1枚絵葉書になっていましたので、スキャンしてみました。
カッコウを邪魔物がなくこんなに綺麗に撮れていて、素晴らしい。

午後から奥さまに棒道まで車で連れて行っていただき、歩いて鳥見をする事にしました。
出来ればミヤマホオジロぐらい撮りたいと思いました、撮れたのはミヤマがないホオジロだけでした。
逆光でしたが、何とか撮れました。

3人でおしゃべりしながら歩き、帰り道が判らなくなって、車で迎えに来て貰いました。
大変ご迷惑を掛けてしまいました。
kikoさんは此処の常連さんです。お陰で私も良い思いをさせていただいています。
着いて直ぐにいただいた柚子茶はとても美味しく、体も温まります。
荷物を玄関に置いたまま、直ぐに望遠レンズをセットしました。
最初に来たのはシジュウカラさん、これはパス。次に来たのはカワラヒワでした。

アカゲラは何回も来てくれましたが、アカゲラの♂らしく、頭の赤いのと羽が赤いところが同時に撮れたのはこれ1枚しかありませんでした。

アカゲラの♀。

此処でアオゲラを見たのは初めてです。綺麗な♂でした。

アオゲラの♂にアカゲラの♀が接近を始めました。
少しずつ近づいていきますが、400mmだとまだ両方は入りません。
やっと縦位置にして写す事が出来ました。
アルビオンの奥さまも始めて見たと言っていました。

イカルが近くに来てくれました。
今シーズンは始めてのイカルです。

昼飯は近くにあるお店、キッチンハートランドに行きました。
此処でアルビオンのオーナーの市川進さんの写真展が行われていました。
素晴らしい写真ばかりです。
1枚絵葉書になっていましたので、スキャンしてみました。
カッコウを邪魔物がなくこんなに綺麗に撮れていて、素晴らしい。

午後から奥さまに棒道まで車で連れて行っていただき、歩いて鳥見をする事にしました。
出来ればミヤマホオジロぐらい撮りたいと思いました、撮れたのはミヤマがないホオジロだけでした。
逆光でしたが、何とか撮れました。

3人でおしゃべりしながら歩き、帰り道が判らなくなって、車で迎えに来て貰いました。
大変ご迷惑を掛けてしまいました。
by ha128256ak
| 2009-12-21 14:10
| 鳥の写真
|
Comments(18)
きれいなアカゲラやアオゲラが見られて良かったですね。
川崎と同じように、お天気が良かったようですね。
鳥の羽毛も光を浴びている方がきれいですね。
川崎と同じように、お天気が良かったようですね。
鳥の羽毛も光を浴びている方がきれいですね。
こんばんは
天気もよく沢山の野鳥に出会えて最高のたびですね、
それぞれの鳥が綺麗な特徴の色を見せてくれてます
夢中になるはずですね。
天気もよく沢山の野鳥に出会えて最高のたびですね、
それぞれの鳥が綺麗な特徴の色を見せてくれてます
夢中になるはずですね。

アカゲラもアオゲラも綺麗に撮れましたね。。。羨ましいです。
野鳥はやっぱり足を伸ばさないと撮れませんね。年末は何処かに行かれるかな~~~
野鳥はやっぱり足を伸ばさないと撮れませんね。年末は何処かに行かれるかな~~~
あだっちゃん、」今晩は。
遠征では可愛い野鳥達との出会いがありましたね。
夜は美味しい食事で鳥談義ですか~良いな
遠征では可愛い野鳥達との出会いがありましたね。
夜は美味しい食事で鳥談義ですか~良いな
市川進さんは
かなり忍耐強い人なんでしょうね…(笑)
場所を決めてて
鳥を忍耐強く待ってたのでしょうか?
かなり忍耐強い人なんでしょうね…(笑)
場所を決めてて
鳥を忍耐強く待ってたのでしょうか?
あだっちゃんへ
こんばんは☆素晴らしい鳥撮りですね。
皆さんの楽しい様子が想像できます^^
アカゲラにアオゲラじっくり拝見しました。
綺麗な配色ですね。どちらも近いですね。
ホオジロもかわいい顔をしていますね。
こんばんは☆素晴らしい鳥撮りですね。
皆さんの楽しい様子が想像できます^^
アカゲラにアオゲラじっくり拝見しました。
綺麗な配色ですね。どちらも近いですね。
ホオジロもかわいい顔をしていますね。

良いですね~(*^^*)
アカゲラにアオゲラ、近距離でシャープ
イカルは撮った事ないので、羨ましい、好きな鳥さんです(*^^*)
アカゲラにアオゲラ、近距離でシャープ
イカルは撮った事ないので、羨ましい、好きな鳥さんです(*^^*)
のん木草さん、こんばんは。
アルビオンはアカゲラの宿ですから、アカゲラは間近で見る事が出来ます。
やはり日差しを浴びてる鳥は綺麗ですね。
アルビオンはアカゲラの宿ですから、アカゲラは間近で見る事が出来ます。
やはり日差しを浴びてる鳥は綺麗ですね。
camera-g3、こんばんは。
今回の旅は女性に車を運転して貰い、両手に花の楽しい旅でした。
適当に鳥にも遇えたし、美味しいものが食べられたのが良かったですね。
八ヶ岳は山頂付近は雪だったのでしょうか。
上の方は見えませんでした。
今回の旅は女性に車を運転して貰い、両手に花の楽しい旅でした。
適当に鳥にも遇えたし、美味しいものが食べられたのが良かったですね。
八ヶ岳は山頂付近は雪だったのでしょうか。
上の方は見えませんでした。
アローエフさん、こんばんは。
アカゲラ、アオゲラが近い距離から撮れました。
アカゲラとアオゲラのツーショットは初めて撮りました。
年が明けてから何処かへ鳥撮りに遠征したいです。
アカゲラ、アオゲラが近い距離から撮れました。
アカゲラとアオゲラのツーショットは初めて撮りました。
年が明けてから何処かへ鳥撮りに遠征したいです。
闘将・Nさん、こんばんは。
オオマシコはまだ来ていないようでした。
ミヤマホオジロには遇えませんでした。
アカゲラとアオゲラが遊んでくれました。
偶然、以前ブッポウソウのフィールドで会った人が同宿しました。
オオマシコはまだ来ていないようでした。
ミヤマホオジロには遇えませんでした。
アカゲラとアオゲラが遊んでくれました。
偶然、以前ブッポウソウのフィールドで会った人が同宿しました。
eijimizugaiさん、こんばんは。
市川進さんは粘り強い人だと思います。
何回も通って、辛抱して写した写真だそうです。
市川進さんは粘り強い人だと思います。
何回も通って、辛抱して写した写真だそうです。
わこさん、こんばんは。
今回の旅はキャンドルナイト・クリスマスが目的で、鳥はついでのお楽しみでした。
久しぶりに二人の女性と旅して楽しかったです。
今回はアオゲラとアカゲラのツーショットが撮れて満足です。
今回の旅はキャンドルナイト・クリスマスが目的で、鳥はついでのお楽しみでした。
久しぶりに二人の女性と旅して楽しかったです。
今回はアオゲラとアカゲラのツーショットが撮れて満足です。
とちたん、こんばんは。
此処はアカゲラは至近距離から撮れます。一度行ってみたら如何ですか。
イカルは昨シーズンは色んな都市公園に入りましたね。
此処はアカゲラは至近距離から撮れます。一度行ってみたら如何ですか。
イカルは昨シーズンは色んな都市公園に入りましたね。

あだっちゃん、お帰りなさい。
可愛い小鳥たちに会えて良かったですね。
この写真だけ見ていると、意外と暖かだったように見えますが
そちらはどうだったんでしょうか・・・・
可愛い小鳥たちに会えて良かったですね。
この写真だけ見ていると、意外と暖かだったように見えますが
そちらはどうだったんでしょうか・・・・
tomatoさん、こんばんは。
アカゲラ、アオゲラが近い距離から写真が撮れました。
小淵沢は雪が積もっていませんでした。
日中は暖かでした。野辺山に行ったら、雪が積もっていました。
アカゲラ、アオゲラが近い距離から写真が撮れました。
小淵沢は雪が積もっていませんでした。
日中は暖かでした。野辺山に行ったら、雪が積もっていました。
あだっちゃん、鳥さんのお土産ありがとうございます(^^)
楽しい旅のご様子、伝わってきました~
両手に花、うふふ、よかったですね(*^^)v
空気の違いかなぁ、ここの鳥さんたち輝いていますね☆
キャンドルナイトのアップもあるかしらん。(あ、催促しちゃったかなぁ。。独り言でした)
楽しい旅のご様子、伝わってきました~
両手に花、うふふ、よかったですね(*^^)v
空気の違いかなぁ、ここの鳥さんたち輝いていますね☆
キャンドルナイトのアップもあるかしらん。(あ、催促しちゃったかなぁ。。独り言でした)
naokoさん、こんにちは。
今回は色んな事があって、楽しい旅になりました。
八ヶ岳界隈は美味しいものが多いですね。
鳥も見る事が出来たし、キャンドルナイトも楽しめて良かったです。
両手に花が一番良かったかな。
今回は色んな事があって、楽しい旅になりました。
八ヶ岳界隈は美味しいものが多いですね。
鳥も見る事が出来たし、キャンドルナイトも楽しめて良かったです。
両手に花が一番良かったかな。