人気ブログランキング | 話題のタグを見る

生きている民家

三軒茶屋の小学校でオカリナのボラ演奏を済ませてから、三軒茶屋駅近くのキャロットタワーのお店でお茶を飲んで、今日の反省会をして解散しました。
時間はもう午後3時を過ぎていて、女性の方々はお買い物をして帰るそうです。
私は一人松蔭神社駅から世田谷美術館の分室、向井潤吉アトリエ館に行きました。
弦巻の閑静な住宅地にありました。
向井潤吉が描いた茅葺屋根の民家の絵は大好きです。この絵を見ていると子供の頃に帰ったような気がしてきます。
生きている民家_f0044056_1148293.jpg

生きている民家_f0044056_11484482.jpg

館内は入口のここだけは撮影してOKでした。
後は撮影禁止です。庭は撮影OKでした。
アトリエだけの狭い美術館ですが、私が行った時は私を含めて3人だけで、ゆっくり絵を鑑賞する事が出来ました。資料もかなりあり、好きな人には良いと思います。
生きている民家_f0044056_11533097.jpg

生きている民家_f0044056_11534197.jpg

入口のところでお茶をいただきながら、資料を見て帰って来ました。
絵葉書をスキャンしてみました。
生きている民家_f0044056_11562678.jpg

訪れてとても良かったです。
帰りはバスで三軒茶屋に出ました。


京の冬の旅の最後のHPを纏めました。
妙福寺、北野天満宮、金閣寺の写真でHPにしました。
京の冬の旅3

by ha128256ak | 2009-03-06 11:56 | 風景の写真 | Comments(12)
Commented by camera-g3 at 2009-03-06 14:21
おはようございます 世田谷の特殊学級慰問のオカリナの演奏会
盛大に開催されたようですね あだっちゃんの司会進行が立派に
なされ 子供たちも喜んだでしょう 想像できます おめでとうございました 
松蔭神社の話など懐かしい話を聞かせてもらい懐かしかったです
私は中学校までは下北沢で若林まで通学した時代の想い出しながら・・ Hp京都3を拝見しました 画サイズが大きくて寒そうだが
立派な旅でしたね 桜の京に行きたくなりました 有り難うございました。
Commented by あだっちゃん at 2009-03-06 17:12 x
camera-g3、こんにちは。
オカリナのボラ演奏は楽しかったですね。
給食もいただき、美味しかったです。
向井潤吉のアトリエはわざわざでは来る事が出来ませんが、調度良かったです。心がほのぼのとして帰ってきました。
camera-g3は学生時代をこの辺りで過したんですね。
落ち着いた良い街ですね。
HP京の冬の旅を見て下さり、ありがとうございます。
Commented by のん木草 at 2009-03-06 17:37 x
HP京の冬の旅を、懐かしく拝見しました。
妙心寺の境内は、何度か歩いたので、大きいことを良く覚えています。
金閣寺は夕日に照らされて、ちょうどきれいなタイミングでしたね。
世田谷区には、何かと縁があり、世田谷美術館には、何度も行きましたが、分館の向井潤吉アトリエ館は知りませんでした。
今度、機会があったら、立ち寄ってみたいですね。
Commented by アローエフ at 2009-03-06 19:02 x
あだっちゃんは、本当に色々なモノを知っているので羨ましいですね。古民家の絵はとても綺麗ですね。僕も知っていれば好きになっているでしょう。僕のおばあちゃんのうちが昔はこういう家でした。外にある、ボットン便所がとても怖かったです(^^;
Commented by あだっちゃん at 2009-03-06 20:25 x
のん木草さん、こんばんは。
HP、京の冬の旅を見て下さり、ありがとうございます。
妙心寺は広いお寺ですね。初めて行きましたが、驚きました。
このお寺にはまだまだ非公開文化財がありそうですね。
砧公園には好く行くのですが、世田谷美術館には入っていません。
向井潤吉のアトリエは前から気になっていて、やっと行って来ました。小さな美術館なので、何かのついでに行くのが良いと思います。
Commented by あだっちゃん at 2009-03-06 20:30 x
アローエフさん、こんばんは。
向井潤吉の絵は大好きで、一度行ってみたいと思っていました。
今回、三軒茶屋に行きましたので、寄ってみました。
とても良かったです。
妻の実家の宮城県の家に行った時はトイレは外にありました。
ポットンではありませんでしたが、外が寒いのでギリギリまで我慢していました。
今、我が家の近くに日本民家園があり、古い民家を集めた公園があります。
Commented by ふん転菓子 at 2009-03-06 20:31 x
茅葺屋根は減りました。。
住んだ時快適な現代建築ですが、写真を撮ったりすると、何でも似合う旧民家。

近隣に昭和初期の農家がありますが、その傍に咲く梅は格別でした。
Commented by あだっちゃん at 2009-03-06 20:48 x
ふん転菓子さん、こんばんは。
茅葺屋根の古民家は減りましたね。
我が家の近くに古民家を集めた日本民家園があるのですが、折角の古民家なのに庭が狭くて隣の古民家とくっ付き過ぎていて雰囲気がイマイチです。
庭が広いと良い公園だと思います。
Commented by kimi at 2009-03-06 21:11 x
葺屋根の古民家って、日本の原風景ですね
なにかほっとする風景です

京の冬の旅を拝見しました
京都らしいといえば、やっぱり神社仏閣でしょうか
派手さはないですがいちばん京都らしい雰囲気を感じとれる冬が好きです
それにしてもいろんな所を効率良く周られましたね
いい思い出ができましたね
Commented by あだっちゃん at 2009-03-06 21:48 x
kimiさん、こんばんは。
茅葺の古民家は減ってきましたね。
向井潤吉の絵はほのぼのとしたものを感じて大好きです。
HP、京の冬の旅を見ていただき、ありがとうございます。
やっと完結する事が出来ました。
今回行って、とても良かったとおもいます。
Commented by わこ at 2009-03-07 00:03 x
あだっちゃんへ

こんばんは、もうおやすみですね^^。
わたしも小磯良平さんのアトリエをそのまま美術館に移動した家をみたとき
なんか感動しました。こんなお庭で当時こんな天井の高いところで
筆をもっていたと思うと、趣のある家に憧れました。

京都綺麗にまとめられて尊敬です。
やはり雪の中の風景いいですね。外国の方が写っているのも
京都らしいお写真です。そして西日の金閣寺は圧巻です☆。
Commented by あだっちゃん at 2009-03-07 08:38 x
わこさん、おはようございます。
向井潤吉さんのアトリエをそのまま美術館です。
向井さんは京都のお生まれだそうです。
HP、京の冬の旅を見て下さり、ありがとうございます。
妙心寺で雹が激しくなり、金閣寺では晴れて、目まぐるしくお天気が変わった一日でした。
雨でなくて良かったです。
line

鳥の写真、花の写真、山の写真、風景写真、夜景


by あだっちゃん
line
カレンダー